ネガティブをポジティブに!



人様を

カワイイまんがキャラにしている私。


猫耳や尻尾をつけるのは序の口で

動物になっていただくことも多いのです。




どうしてかというと

単に外見の特徴を大げさに描く方法だと

モデルさんのコンプレックスを刺激して

しまいうことが多いからです。





すべてを
可愛いくポジティブに!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・




たとえば

モデルさんの外見の特徴が


「前歯が目立つ」


場合





似顔絵なら

そこを強調して描くのが普通です。


似顔絵師によっては

どんでもない出っ歯に

その人を描くこともあるでしょう。




「お絵描きまんが」の方法では

カワイイ「うさぎ」キャラ

カワイイ「りす」キャラ

に変身させて

ポジティブに「お絵描きまんが」できます。





受け取った方は

こうおっしゃいます。


「私ってこう見えるんですか?」



お絵描きまんが似顔絵は

新しい価値の創造です。


気づいていなかったけど

自分には価値がある


モデルになった方に

そう思っていただける

魔法の方法なんです。



→「カワイイ!お絵描きまんが似顔絵コンテスト2016」  

 「お絵描きまんが似顔絵体験勉強会@吉祥寺」  

  他、情報満載の  

 「お絵描きまんがの魔法」サイトを見る









クレヨン似顔絵の魔法

■愛する人をもっと笑顔に!■ まんがメソッドを使えば 「絵が苦手」そうおっしゃる方ほどワープで上達!!カワイイ似顔絵がスラスラ描けます。

0コメント

  • 1000 / 1000