人生を直す方法。





みんながそれぞれ

人生の主人公。


そして、どんな物語を生きるかは

私達が決めています。


辛いと思えば、人生は辛く

誰も助けてくれない、と思えばそうなります。




そういう「思い込み」があるとに気づきにくいのは

いったんそう決めてしまうと

「別の選択肢」がまったく

みえなくなるからです。




自分を客観視できない。




だから、いまの自分がどういう状態か

わからなくて

ますます「思い込み通り」の

「まずい」人生にはまり込んでしまう。



たくさんの人生をまんがにしていると

「人を人生で見る」方法が身につきます。


その人の人生の罠が何か見えるのです。




「この人の自己顕示欲の強さは

 不安が原因だな。

 だから、こんなに自己アピールするんだな。」

       


「この人は

 自分を悲劇のヒロインだと思ってる。

 だから、辛いことばかり起こるんだな。」





もしかしたら

あなたも自分の人生を俯瞰することができたら

その思い込みに気づくことができるかもしれません。




誰が読むかわからない

自分史を描くのなら


おすすめなのは

自分が主人公の

まんが絵本を描くことです。



子供時代の自分のキャラクターを創って

話しかけてみましょう。


もしかしたら

あなたの落ち込んでいる「罠」の

ヒントを

その子が教えてくれるかもしれません。




クレヨン似顔絵の魔法

■愛する人をもっと笑顔に!■ まんがメソッドを使えば 「絵が苦手」そうおっしゃる方ほどワープで上達!!カワイイ似顔絵がスラスラ描けます。

0コメント

  • 1000 / 1000